院長挨拶

院長写真

ひなたクリニックのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

当院は2007年にこの札幌の地に開院をいたしました。
「プライバシーを重視し満足だけでなく感動を提供するクリニック」「母から娘へ、娘から孫へ地域の女性のひなたに」という理念を掲げ、地域に根ざした産婦人科医療を続けてまいりました。

産婦人科というと、ちょっと足が向きにくいと感じる方もいるかもしれません。
でも、からだのこと、心のこと、年齢やライフステージによって変わっていくさまざまな変化は、
誰かに話してみるだけでも気持ちが軽くなることがあります。
ひとり一人のお悩みに耳を傾け、安心してご相談いただける医療環境づくりに努めております。

「ちょっと聞いてみたい」
そんな時に気軽に立ち寄ってもらえるような、
あたたかく、やさしいひなたのような場所でありたいと思っています。

近年では、フェムテックであるVIO脱毛、針脱毛(絶縁針)、膣ハイフ、美容点滴注射などにも力を入れています。

からだのケアも、気持ちのリフレッシュも、
どちらも大切にしてほしいからこそ、選べるメニューを少しずつ増やしてきました。

これからも、地域の皆さまに信頼されるクリニックとして日々の診療を大切に続けていきたいと思っています。

どうぞ、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

ひなたクリニック院長  三橋 裕一

院長プロフィール

資格 ※1

  • 日本専門医機構認定産婦人科専門医
  • 医学博士
  • 母体保護法指定医
  • 日本スポーツ協会公認スポーツドクター
  • 日本医師会健康スポーツ医
  • レーザー脱毛士
  • 絶縁針脱毛士
  • 高濃度ビタミンC点滴認定医
  • 焼酎利酒師
  • 日本酒利酒師
  • 北海道フードマイスター
  • 二輪車安全運転指導員
  • 乙種4種危険物取扱者
  • 第二種電気工事士
所属学会 ※2
  • 日本産婦人科学会
  • 日本産産科婦人科内視鏡学会
  • 日本救急医学会
  • 日本レーザー医学会
  • 日本医学脱毛学会 理事
  • 国際フェムテック医療美容研究会
  • 婦人科形成研究会
  • 点滴療法研究会
  • 日本性科学学会
  • 子宮鏡研究会

院長経歴 ※3

 
  • 1968年   福島県会津若松市生まれ
  • 1994年   昭和大学医学部卒業
  • 1998年   昭和大学大学院卒業
  • 1998年   昭和大学病院、亀田総合病院、千葉西総合病院、せんぽ東京高輪病院、牧田総合病院(医長)、大和徳洲会病院(部長)
  • 2004年     札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
  • 2007年     産科・婦人科 ひなたクリニック開院

趣味

  • バイク(ninja400)
  • スープカレー(推しはピカンティ 開闢 辛さ4番 舞茸一塊とカリカリポークのトッピング)
  • お酒(ビール、ワイン、日本酒、焼酎、ウヰスキー)

TEL アクセス Web予約 お問い合わせ